シャツ×ニットタイ スタイル
このページではショップスタッフがニットタイを使ったスタイルをご紹介中。ニットタイを持っていない、持っているけれどイマイチ着こなしに悩んでいる、という方にもご参考にいただけるスタイリングとなっておりますので、ぜひご覧ください。



STYLE.1
王道ボタンダウン×ニットタイ
ボタンダウンシャツはニットタイと最も相性がいいと言われる鉄板アイテム。ジャケットを羽織れば、大事な商談以外ではビジネスシーンでも大活躍。
チノパンとの組み合わせもよいですが、デニムと合わせると程よくカジュアルさが調和されクリーンな仕上がりに。シンプルなコーディネートなので、様々なアウターと組み合わせやすいのもポイント。
The Jack in White Everyday Oxford▼
The Jack in Navy University Stripe Oxford▼
モデル:身長177cm 着用サイズ:シャツ M-38、パンツ 29



STYLE.2
デニムシャツをキレカジに着る
ジャケットの下にデニム・シャンブレーシャツを着るスタイルは、デニムシャツをキレイめな印象に見せる代表的なコーディネート。実はジャケットを羽織らずとも、ニットタイ1本でキレカジに仕上げることができるのです。
STYLE.1で挙げたようにボタンダウンシャツとニットタイの組み合わせは鉄板。そこで、テイラー スティッチのボタンダウン・デニムシャツをチョイス。カジュアルな素材を上品にまとめる技ありコーデが完成します。
The Jack in Sun Bleached Denim▼
モデル:身長177cm 着用サイズ:シャツ M-38、パンツ 29



STYLE.3
ワークシャツで個性派スタイル
ワークシャツにタイはNG? たしかに、ゴテゴテのハードな生地のシャツには合わないかもしれませんが、テイラー スティッチの上品なヴィンテージ・ワークシャツならぴったりはまります。
ポイントは、ゆるく着こなすのではなくしっかりとタイを締めてカジュアルにしすぎないこと。ハットや鞄などの小物にも気を配れば、すぐさまファッション上級者スタイルに。
The California in Charcoal Everyday Chambray▼
The California in Indigo Dobby▼
モデル:身長177cm 着用サイズ:シャツ M-38、パンツ 29



STYLE.4
小剣をずらして遊び心をプラス
大剣と小剣で柄や色が違うなら、ニットタイならではのこんなスタイリングはいかがでしょうか? 小剣をずらして見えるようにタイを結ぶと、こなれ感たっぷり。通常は大剣の裏に隠れている証券が見えることで、タイの面積が広がってスタイルが華やかに。
胸にワンポイントのあるシャツや、色の暗いシャツと合わせても、華やかで遊び心のある見た目に仕上がります。
The Jack For BRIEFING in Blue Everyday Oxford▼
The Mechanic in Black Slub Sateen▼
モデル:身長177cm 着用サイズ:シャツ M-38、パンツ 29